記事詳細ページ

寒暖差疲労にご注意下さい。

寒暖差疲労にご注意下さい。:画像

こんにちは。中野です。

寒暖の差が激しい時期、疲れを感じやすく、体の調子が悪い日が続いたりする事はありませんか?

冬の体調不良の原因のひとつとして「寒暖差疲労」があります。


季節の変わり目に朝と夜とで気温差が激しかったりすると、
体は寒暖差を感じて疲労を溜め込んでしまいます。

人間の体には、体温調節を行う機能が備わっています。
この役割を担う神経が「自律神経」ですが、
この自律神経が正常に機能するためには、一定以上のエネルギーが必要になります。

気温差が大きいほどエネルギー消費も激しくなり、この状態が続いてしまうと体も疲れてしまいます。


寒暖差疲労耐性チェックリストを見つけましたので、
気になる方は、ぜひチェックしてみて下さい。
↓↓↓




寒暖差疲労を溜めないようにするには???

◎毎日湯舟に入る
肩までしっかり10分以上入浴する事がおすすめです。

◎日常的に軽く負荷をかける
人それぞれ、運動するにも大変な場合もあります。
毎日の生活の中で行っている動作に軽く負荷をかけてみましょう。

・エレベーターを使わず、階段を使う。
・徒歩でいける場所には、車を使わず、歩きましょう。
・かかんだり、しゃがんだりする動作の際、スクワットも一緒にしてみる。

ちょっときついな。と感じる動作を日常生活に入れることで、
普段よりも体を動かす事ができ、冷えの改善につながります。


他にもいろいろ調べると効果的なことはありますので、
皆様も、ぜひ「寒暖差疲労」について調べてみて下さい。


※上記画像、インターネットより参照

2021.02.16:[スタッフレポート]

この記事へのコメントはこちら

  • 名前
  • 題名
  • 本文
  • URL
  • ▼編集/削除用パスワード (半角英数字4文字で自由に入力して下さい)
  • ▼手動入力確認 (画像の文字を半角英字/小文字で入力して下さい)

  •  ※誰でも投稿可/管理者の承認後に公開
中野 佐保:画像

中野 佐保

山形市の住宅工務店「株式会社菊池技建」のオフィシャルサイト。注文住宅・..

合計25,129,211件 (2011.02.22~) 今日5,287件 昨日29,177件 記事7,174件