記事詳細ページ

伝統行事の初市

伝統行事の初市:画像

今年も1月10日の初市に、社会見学に行って来ました。

江戸時代から初期から、約400年続く伝統行事です。



商いの”株”をあらわす”かぶ”、長寿をあらわす”白ひげ”などの野菜、

縁起物の初飴や団子木、臼、杵、まな板などの木工家庭用品などの

露店が建ち並んでいました。



1月10日の初市の起源は、最上義光公が十日町から七日町にかけて

市神を祀るようになったことに由来すると言われています。



天気が良く、約20万人の人出があったそうで、

今年一年の無病息災を願い、縁起物を

買い求めていらっしゃいました。

2019.01.19:[スタッフレポート]

この記事へのコメントはこちら

  • 名前
  • 題名
  • 本文
  • URL
  • ▼編集/削除用パスワード (半角英数字4文字で自由に入力して下さい)
  • ▼手動入力確認 (画像の文字を半角英字/小文字で入力して下さい)

  •  ※誰でも投稿可/管理者の承認後に公開
木村 育雄:画像

木村 育雄

山形市の住宅工務店「株式会社菊池技建」のオフィシャルサイト。注文住宅・..

合計25,197,548件 (2011.02.22~) 今日17,600件 昨日27,395件 記事7,175件