記事詳細ページ

菊池技建のInstagram はじめました!
547753

〜「あがらっしゃい」見物〜

〜「あがらっしゃい」見物〜:画像

またまた、台風東北に上陸するかと思いましたが、
温帯低気圧に変わり、大きな被害へと繋がらないと思いますが、
大雨、洪水は免れないようなので、十分に注意したいと思います。
南の方々はこの時期いつもこんな不安を感じながら
毎回対策をしながら過ごしているのだと思うと
頭が上がりません。
自然災害の少ない山形は幸せだとつくづく思うところです。

今回は先日、会合で見学させて頂いた山辺町の「あがらっしゃい」
を載せたいと思います。
山形県民として歴史ある尊敬の方々を資料館でご紹介していまして、
恥ずかしながら自分は全然わからない人ばかりで山形にこんな素晴らしい
方々がいたのだと勉強になりました。
また、家族の温もりを感じさせる躍動感ある土粘土の作品が飾られていまして
親と子はこうでなければならないと思うと共に、自分が親に対する思いを
見つめ直す良い機会を与えて頂きました。ずっと見ていると心の何か利己の
精神的なものが研ぎ澄まされていくようで、不思議な気持ちになりました。
大人1人200円の入場料でこんな思いができるとは思いませんでした。
是非、皆さんもご覧になってみてください。







こちらの見学の目的は建物を見て、勉強することでしたが、それよりも
インパクトが強かったので、最初にご紹介いたしました。
建物自体は蔵造りになっていまして、蔵の中は大工さんの技術と今では採ることのできないようなケヤキの大木をふんだんに使用したり、また建具や欄間も
素晴らしい材料を使っていました。
業界の方は視点として、その辺りで驚くと思いますよ。

2016.09.07:[スタッフレポート]

この記事へのコメントはこちら

  • 名前
  • 題名
  • 本文
  • URL
  • ▼編集/削除用パスワード (半角英数字4文字で自由に入力して下さい)
  • ▼手動入力確認 (画像の文字を半角英字/小文字で入力して下さい)

  •  ※誰でも投稿可/管理者の承認後に公開
菊池 信二:画像

菊池 信二

山形市の住宅工務店「株式会社菊池技建」のオフィシャルサイト。注文住宅・..

Total pv〈〜〉yesterday pv