記事詳細ページ

菊池技建のInstagram はじめました!
547753

こんにちは〜、松田でーす。

こんにちは〜、松田でーす。:画像

「基礎が白くなったので、何とかして〜( ゚Д゚)」

基礎が水を吸ったり、乾燥したりを繰り返すと、



水は蒸発しますが、水の中に溶け込んでいる、

カルシウムや塩分が残り、白くなります。



水で洗っても落ちますが、塩酸で洗うときれいに落ちます。



ステンレスに付いた鉄さびやコンクリートについた

鉄さびもきれいに落ちます。



市販の塩化水素35%を、約3倍に薄めます。(10%ぐらいにします。)

注意点としては、落としたい汚れ以外のところは

変色しますので、ほかのところにつかないように

刷毛などで、丁寧に塗ります。



汚れが落ちたら、”すぐに”水で洗い流しましょう。

2016.11.29:[スタッフレポート]

この記事へのコメントはこちら

  • 名前
  • 題名
  • 本文
  • URL
  • ▼編集/削除用パスワード (半角英数字4文字で自由に入力して下さい)
  • ▼手動入力確認 (画像の文字を半角英字/小文字で入力して下さい)

  •  ※誰でも投稿可/管理者の承認後に公開
松田 竹男:画像

松田 竹男

山形市の住宅工務店「株式会社菊池技建」のオフィシャルサイト。注文住宅・..

Total pv〈〜〉yesterday pv